+ 結婚式二次会服装マナー】男性女性・新郎新婦花嫁・色・黒・春・夏・秋・冬

結婚式の二次会の服装

結婚式の二次会の服装のページ。結婚式の二次会の服装には、結婚という儀式とは異なるマナーと華やかさが求められます。
このページでは結婚式の二次会・披露宴の二次会の服装マナー・ドレスコードを、新郎新婦(男性女性)のそれぞれについて解説します。二次会の会場に合わせて服装を選びましょう。
………このページの内容………
▼1.新郎の結婚式の二次会の服装
▼2.新婦・花嫁の結婚式の二次会の服装
※このページは新郎新婦の二次会の服装。
  別ページの二次会の出席者の服装はコチラ…>>>
1.新郎の結婚式の二次会の服装
その場にふさわしい服装の規定やマナーをドレスコードと言います。
下記に新郎結婚式の二次会の服装全般に関する主なドレスコードとマナーをご紹介します。
新郎の二次会の服装のマナー
全般
・服装は会場の格式に合わせます。

・二次会では、貸衣装を借りずに自前の衣装で出席する新郎が多くなります。新郎は主役でありゲストを迎える立場でもあります。ゲストよりは格上で、かつゲストの中で埋没しないような服装を心掛けましょう。

・レストラン等のカジュアルな会場であっても、新郎はゲストとは異なる立場であることを示す演出が必要です。一例として襟元にブートニアを飾るなど、華やかさを出します。ブートニアに用いる花は披露宴では新婦の花束から一輪用いますが、二次会の場合には、新郎新婦二人でお揃いのブートニアを大(新婦)、小(新郎)つけたり、新婦のドレスのカラーと新郎のブートニアのカラーをコーディネイトしても良いでしょう。
(※ブートニア=boutonniere.新郎の左胸に飾る花飾り。)

・披露宴のあと二次会を別会場で行う場合に、スーツに着替える新郎もいらっしゃいますが、服装がゲストよりも格下にならないよう心掛けましょう(フォーマル感を出すようにします)。
 新郎の二次会の服装の例
  ・格式の高い会場であれば、昼の二次会ならディレクターズスーツ、夜にかかる時間帯ならタキシードとなります。ただし、二次会の服装としてはディレクターズスーツは少しかしこまり過ぎとなるケースもあります。また新郎新婦二人の衣装のバランスも大切ですので、新婦と良く相談して決めて下さい。

・ディレクターズスーツは、上着がシングルならベストを着用します。ベストのカラーは白、ホワイトシルバーなど。
さて、ディレクターズスーツは昼の装いとして紹介しましたが、 もし昼間の結婚式のズボンとしてコールパンツ(グレーの縞のズボン)を履いた場合には、夜の二次会で上着と共布のズボンに履き替えれば上着はそのままでOKです。

・貸衣装は披露宴までという新郎も多いものです。ディレクターズスーツがない場合には、手持ちの黒のスーツの上着がシングル2つボタンであれば、コールパンツ(グレーの縞のズボン)とグレーのベストを新調すれば、主役として充分な格の服装になります。会場によってはダークスーツ(黒に近いグレー、または黒に近い紺)のスーツでもOKです。

・シャツをウィングカラーにするとおしゃれな感じになります。格式の高い会場ならシャツの色はホワイト、ネクタイはシルバー系またはシルバーストライプ。シルバー系のアスコットタイもOKです。
この場合、靴、靴下は黒となります。ローファータイプの靴はNGです。

・カジュアルな会場であればダークスーツでもOKですが新郎らしい華やかさが出るようブートニアやネクタイなどでアクセントをつけます。新郎はあくまでも主役なので、他の着こなしを考える場合でも、基本的には上着を着るスタイルにしましょう。
ブラックスーツは、披露宴から移動してきたゲストと同じ装いになる可能性があるためむしろ注意が必要です。

・カジュアルな会場の場合には披露宴とはぐっと雰囲気を変えてドゥエポットーニ(襟2つボタンシャツ)またはトレポットーニ(襟3つボタンシャツ)+アスコットタイにしたり、ブートニアとネクタイのカラーを新婦の衣装とコーディネイトするのも良いでしょう。

・胸につけるブートニアに使う花で季節感を出すなら、チューリップ。カラーはピンク系、淡いグリーン、ホワイトなど。
新郎の二次会の服装の例(つづき)
  ・格式の高い会場であれば、昼の二次会ならディレクターズスーツ、夜にかかる時間帯ならタキシードとなります。
ワイシャツは白、靴下、靴等は黒です。
ディレクターズスーツに関する説明は上記の「春」の項のとおりですが、春・夏用のスーツは、秋冬物とは異なりますので、新調する場合には春夏用にするか通 年用にするのかを指定します。

・カジュアルな会場であっても、新郎は主役でありゲストをお迎えする側なので、基本的には上着を着用します。・ダークスーツでもOKですが新郎らしい華やかさが出るように工夫しましょう。アスコットタイは手頃な価格でかつアクセントをつける際に重宝します。

・もしカジュアルな会場で、例えば平服でおこしくださいと指定するような二次会であれば、夏らしい麻(リネン)のジャケットなどもOKです。但しできればダークカラーや無地のものを。

・ブートニアに使う花で季節感を出すなら、ダリア、ひまわり。カラーは黄色やオレンジなどのビタミンカラー。
  ・格式の高い会場であれば、昼の二次会ならディレクターズスーツ、夜にかかる時間帯ならタキシードとなります。ワイシャツは白、靴下、靴等は黒です。
ディレクターズスーツに関する説明は上記の「春」の項のとおりですが、秋冬用のスーツは、春夏物とは異なりますので、新調する場合には秋冬用にするか通 年用にするのかを指定します。

・貸衣装は披露宴までという新郎も多いものです。ディレクターズスーツがない場合には、手持ちの黒のスーツの上着がシングル2つボタンであれば、コールパンツ(グレーの縞のズボン)とグレーのベストを新調すれば、主役として充分な格の服装になります。会場によってはダークスーツ(黒に近いグレー、または黒に近い紺)のスーツでもOKです。

・カジュアルな会場であればダークスーツでもOKです。ネクタイだけでなくアスコットタイを活用すると主役らしい服装になるでしょう。また上品な色のカラーシャツも、新婦と色を合わせれば主役らしい演出が可能です。

・もし秋の季節感をアスコットタイで演出するならワインカラーやゴールド系も良いのですが、こうした冒険色の場合には新婦とカラーコーディネイトすると更に素敵になります。ブートニアも色合わせをします。

・ブートニアで季節感を出すなら、秋らしいワインカラー、パープル系、ブラウン系のカラー。素材で秋らしさをプラスするのなら松ぼっくり、どんぐりなど。
新郎の二次会の服装の例(つづき)
  ・会場内ではコートは脱ぎます。

・ 毛皮、ファーはNGです(結婚式および二次会では全般 的に毛皮系はNGです)。

・格式の高い会場であれば、昼の二次会ならディレクターズスーツ、夜にかかる時間帯ならタキシードとなります。ワイシャツは白、靴下、靴等は黒です。
ディレクターズスーツに関する説明は上記の「春」の項のとおりですが、秋冬用のスーツは、春夏物とは異なりますので、新調する場合には秋冬用にするか通 年用にするのかを指定します。

・貸衣装は披露宴までという新郎も多いものです。ディレクターズスーツがない場合には、手持ちの黒のスーツの上着がシングル2つボタンであれば、コールパンツ(グレーの縞のズボン)とグレーのベストを新調すれば、主役として充分な格の服装になります。会場によってはダークスーツ(黒に近いグレー、または黒に近い紺)のスーツでもOKです。

・カジュアルな会場であればダークスーツでもOKです。ネクタイだけでなくアスコットタイを活用すると主役らしい服装になるでしょう。また上品な色のカラーシャツも、新婦と色を合わせれば主役らしい演出が可能です。

・ブートニアで季節感を出すなら、カラーはホワイト系など。素材で冬らしさをプラスするのなら白いラグラス(猫じゃらしみたいな白いふわふわ)など。
2.新婦・花嫁の結婚式の二次会の服装
その場にふさわしい服装の規定やマナーをドレスコードと言います。
下記に花嫁・新婦の結婚式の二次会の服装全般に関する主なドレスコードとマナーをご紹介します。
新婦・花嫁の二次会の服装のマナー
全般
・服装は会場の格式に合わせます。

・二次会では、貸衣装を借りずに自前の衣装で出席する新婦が多くなります。新婦は主役でありゲストを迎える立場でもあります。ゲストよりは格上で、かつゲストの中で埋没しないような服装を心掛けましょう。

・できれば二次会では結婚式や披露宴とは雰囲気を変えたいものです。例えば披露宴でアップにしていた髪をおろしてナチュラルなイメージにする等、ヘアアレンジを変えると雰囲気が変わります。合わせてヘアアクセサリも二次会の衣装とコーディネイトしたものを揃えると良いでしょう。

・レストラン等のカジュアルな会場であっても、新婦・花嫁はゲストとは異なる立場であることを示す演出が必要です。二次会の場合には、新郎新婦二人でお揃いのブートニアを大(新婦)、小(新郎)つけたり、新婦のドレスのカラーと新郎のブートニアのカラーをコーディネイトしても良いでしょう。
(※ブートニア=boutonniere.新郎の左胸に飾る花飾り。)

・披露宴のあと二次会を別会場で行う場合に、花嫁はレンタルのドレスを利用する一方で新郎が普通 のスーツに着替えるカップルもいらっしゃいますがこれではせっかくの主役が台なし。できるだけ新婦と新郎の服装の格が合うようにします。
 花嫁の二次会の服装の例
  ・格式の高い会場であれば、新婦はドレスでの出席となります。ただし、披露宴で着用するようなドレスは二次会の服装としては少しかしこまり過ぎとなるケースもあります。また新郎新婦二人の衣装のバランスも大切ですので、新郎と良く相談して決めて下さい。

・昼の二次会で、男性がディレクターズスーツを着る場合には、女性はセミアフタヌーンドレスまたはフォーマルスーツなどを着用します。肌はあまり露出しません。また、カクテルドレスは夜の二次会に着る服装です。
またもし、花嫁の二次会用にもレンタル衣装を新たにお考えなら、白のショートドレスはいかがでしょうか?白は新婦にのみ許される色ですし、結婚式や披露宴ではショートドレスを着る機会はなかなかないものです(ミニ丈という意味ではありません。足が出る丈のドレスはいかがでしょう)。

・貸衣装は披露宴までしか使わないという新婦も多いものです。華やかなドレスでなくても、新婦にのみ許される「白」のワンピース、スーツなどを着ることで、花嫁らしさが演出できます。その気になって探せば、案外「オシャレ着クラスの白いワンピやスーツ」が見つかります。新郎がダークスーツ(黒に近いグレー、または黒に近い紺)であれば貸衣装のドレスがなくてもバランスもバッチリです。

・新婦らしい華やかさが出るよう新郎とお揃いのブーケやブートニアを用いることで、主役らしさが演出できます。二次会の場合にはブーケは邪魔になることも多いため、新郎のブートニアと同じ花で髪飾りを作るのもおすすめです。

・カジュアルな会場の場合にはワンピースやスーツで出席し、新郎とカラーコーディネイトするのもおすすめです。ワンポイントの効かせ色を合わせ、他はシンプルな色にすると失敗がありません。 ゲストに「平服でおこしください」と案内する場合でも主役らしい服装を心掛けます。

・ボレロを使うのもかわいいのですが、ファー・毛皮素材はNGです。

・ブーケやブートニアの花で季節感を出すなら、チューリップ。カラーはピンク系、淡いグリーン、ホワイトなど。
  ・二次会なので、礼装の必要はありませんが格式の高い会場であれば、昼の二次会ならセミアフタヌーンドレス、またはフォーマルスーツを着用し、夜にかかる時間帯ならカクテルドレスとなります。
格式ばらない会場の場合でも昼の二次会であまり肌を露出するのはNGです 。

・夏こそ花嫁だけに許される「白」のドレスが似合う季節です。事務局のおすすめは、披露宴ではなかなか着る機会のないショート丈のドレスですが(ミニ丈という意味ではありません。足が出る丈という意味)、カジュアルな会場であれば、白のドレスもいろんな素材のものを試してみるのも楽しいかもしれません。最近ではオーガニックコットンのドレスなども出ています。

・新婦らしい華やかさが出るよう新郎とお揃いのブーケやブートニアを用いることで、主役らしさが演出できます。二次会の場合にはブーケは邪魔になることも多いため、新郎のブートニアと同じ花で髪飾りを作るのもおすすめです。

・カジュアルな会場の場合にはワンピースやスーツで出席し、新郎とカラーコーディネイトするのもおすすめです。ワンポイントの効かせ色を合わせ、他はシンプルな色にすると失敗がありません。また、花嫁だけに許される白やアイボリーをベースにしたスーツスタイルも素敵です。 ゲストに「平服でおこしください」と案内する場合でも主役らしい服装を心掛けます。

・ボレロを使うのもかわいいのですが、ファー・毛皮素材はNGです。

・ブーケやブートニアに使う花で季節感を出すなら、ダリア、ひまわり。カラーは黄色やオレンジなどのビタミンカラー。
  ・二次会なので、礼装の必要はありませんが格式の高い会場であれば、昼の二次会ならセミアフタヌーンドレス、またはフォーマルスーツを着用し、夜にかかる時間帯ならカクテルドレスとなります。
格式ばらない会場の場合でも昼の二次会であまり肌を露出するのはNGです 。

・春と夏のところで解説した白のドレスやワンピースも花嫁らしくて素敵ですが、秋こそ秋らしいカラーを取り入れた服装を新郎とコーディネイトすると更に素敵です。もし秋の季節感を新郎と二人で演出するならワインカラーやゴールド系がおすすめです。ブートニアも色合わせをします。なお、ファーや毛皮はNGです。

・ブーケやブートニアで季節感を出すなら、秋らしいワインカラー、パープル系、ブラウン系のカラー。ブーケの素材で秋らしさをプラスするのなら松ぼっくり、どんぐりなど。
  ・会場内ではコートは脱ぎます。

・ 毛皮、ファーはNGです(結婚式および二次会では全般 的に毛皮系はNGです)。

・二次会なので、礼装の必要はありませんが格式の高い会場であれば、昼の二次会ならセミアフタヌーンドレス、またはフォーマルスーツを着用し、夜にかかる時間帯ならカクテルドレスとなります。
格式ばらない会場の場合でも昼の二次会であまり肌を露出するのはNGです 。

・春と夏のところで解説した白のドレスやワンピースも花嫁らしくて素敵ですが、カジュアルな会場であれば新郎とお揃いの白のニットはいかがでしょうか?新婦は白のモヘアやニットのワンピース、新郎は白のニットのセーターなど。ブートニアも色合わせをします。なお、ファーや毛皮はNGです。
スーツスタイルにするのなら、ニット系の白、シルバー、ゴールドなどのシャネルスーツタイプのジャケットを羽織ると上品です。

・ブートニアで季節感を出すなら、カラーはホワイト系など。素材で冬らしさをプラスするのなら白いラグラス(猫じゃらしみたいな白いふわふわ)など。
パソコン表示スマホ表示